31期 役員研修・部門長研修
2022年4月30日31期 役員研修本社3階で31期の役員研修が行われました。役員研修を終えて感想代表から本田技研工業(株)から着想を得た、きんそく「ホリホリ」の説明を受けました。同じテーマの議論を、3日3晩の合宿で行い、そこでの議論は論理の枠を超え、創造的な領域に入っていくのです
2022年4月30日31期 役員研修本社3階で31期の役員研修が行われました。役員研修を終えて感想代表から本田技研工業(株)から着想を得た、きんそく「ホリホリ」の説明を受けました。同じテーマの議論を、3日3晩の合宿で行い、そこでの議論は論理の枠を超え、創造的な領域に入っていくのです
2022年4月16日31期 次長室長担当次長研修本社3階で31期のパート社員研修が行われました。研修の内容は奥野社長より ・学問の本質 ・31期経営計画書 Ⅲ個別方針解説参加を終えて感想31期経営計画の個別方針を、全て読み合わせかみ砕いて説明頂いた事で、細かい部分まで理解す
2022年4月14日31期 パート社員研修本社3階で31期のパート社員研修が行われました。研修の内容は奥野社長より・きんそくフィロソフィ 成功方程式・31期経営計画書解説参加を終えて感想「何のために学ぶのか」本を読んだり、人のお話を聞くに際し、聞いた事柄をどんな風に心にとめ
2022年3月26日31期 GL研修本社3階で31期のGL研修が行われました。研修の内容は・奥野社長より31期経営計画書解説参加を終えて感想今回の研修で印象に残った事として、経営方針を実行するための基本姿勢、「守・破・離」である。31期本社技術部としての重点目標の1
2022年3月5日31期 GLJ研修本社3階で31期のGLJ研修が行われました。研修の内容は・31期労務管理講習・奥野社長より31期経営計画書解説参加を終えて感想代表に講師をしていただいた事で、代表の、きんそくの思いが伝わってきました。人生でも、仕事でも選択
2021年11月27日本社3階で30期の外業社員研修が行われました。研修の内容は・報連相に関する方針・クレームに関する方針・お客様満足を得るために現場で何をしますか・素晴らしい人生にするために・素直な心を持つために参加を終えて感想
2021年11月20日本社3階で30期のGS・GSJ一般社員研修が行われました。研修の内容は・仕事力をぐんぐん上げる心得・きんそくフィロソフィ➀~➄・経営計画書 報連相に関する方針について クレームに関する方針について参加を終えて感
2021年11月6日本社3階で30期の28期生研修が行われました。研修の内容は・きんそくの歴史・中小企業及び測量業界の流れについて・経営計画書・自分の長期計画書・今までの振り返り参加を終えて感想未だにコロナの影響もあり、これから
2021年11月3・4日本社3階で部門長が集まり、奥野社長から31期経営方針の発表が行われました。・31期 経営方針について・31期 経営戦略会議「クロスSWOT分析」部内方針・戦略策定各部署の発表参加を終えて感想2日間の研修ありがとうございました。来期を3月に控
2021年10月30日本社3階で30期の29期生研修が行われました。研修の内容は・社会、建設業界の現状・経営方針を実行するための基本姿勢・入社からこれまでの振り返り・『守・破・離』説明参加を終えて感想今回の研修では、社会や建設業界の現状を教えていただき、それを受けて