イベント情報

31期 30期生研修

2022年10月29日
31期 30期生研修

本社3階で31期の30期生研修が行われました。
研修の内容は
・経営計画書
・覚悟を決める
・建設業界の情勢

研修を終えての感想
今回の研修を受け、今の自分の仕事、役割や自分の立ち位置について、改めて振り返り、考え直す事ができ自らと向きあうきっかけになったと感じます。覚悟を決めるためには?のディスカッションの際に、最後までやり切るという意見がグループ内で固まっていた時福田部長が仰っていた。「やると決めたことに対し日々評価をすること。反省。振り返りが大切」という言葉が印象的でした。日々の仕事に当てはめてみても、私自身やりっぱなしで振り返りが満足にできていなかった事に気づきました。先日、請求管理表の発行もれのミスを起こしたのですが、同じ原因で同じミスを以前にも起こしたことがあります。これは反省を行ったつもりになっていてできておらず、根本的に解決できていなかったせいだと思います。今日の研修の中でも、なぜ?を5回くり返し原因を解消しないと意味がない、とありましたが自分のミスに対しより真摯にうけとめ改善していかなくてはならないと感じました。田中取締役が知識をいかに実践していくのかだと仰られていたように、この研修での学びを日々の業務に活かせるよう、明日からがんばりたいと思います。
 
本社 営業部 鹿嶋
研修を終えての感想
本日の研修では、田中取締役がしてくださり、取締役の意見や感想をお聞き出来とても新鮮でした。とても楽しかったです。4つディスカッションし、明日からの仕事への意識が変わりました。今足りないところ、今後必要になってくる事柄を考えて毎日必死で業務しようと思います。なぜを5回繰り返しどうしていいかを考えること、組織の役割を今一度確認する。しかも1人でではなく周りや上司もまき込むことで安心して仕事に努めることが出来ると思いますので、やっていこうと思います。それと、初めのあいさつで福田役員がおっしゃっていた、「1つ1つ丁寧に仕事をしていく、学ぶことをしないと成長出来ない」という言葉が自分の中にストンと落ちました。おざなりにしているわけでもないですが、これからは1つ1つの作業を丁寧にするという意識をもって毎日業務に努めたいと思います。
 
本社 技術部 中倉

研修を終えての感想
今回の研修を通して働き方改革によってきんそくは今、大きく変わっていく変革期にいること。そして今自分に何が足りていないのか、何をしなければいけないかを考えることができました。研修の中で出てきた話題に小さいことに気づく、小さいことこそ大事にしなければならないという話が出てきました。思い返せば自分は目の前のことに集中しすぎて他がおろそかになっていることがよくありました。それによって現場で大なミスをしたり少し考えれば改善できることを見逃して非効率なやり方を続けていたことなど枚挙にいとまがありません。しかし職長として現場に出てお客様と直接対応することが増え、後輩もできたことから、これからは自分以外の周りにも細かく気を配らなければならない機会が増えてきます。ですので作業の流れを明確化し整理整頓を心掛けるなど細かなことに気づける環境作りや、忙しい時こそ一旦手を止め周りを見渡すなどに細かなことに気づく力をつけていかなければならないと思いました。
 
本社 技術部 芳賀
研修を終えての感想
2年目もそろそろ終わりを迎えるころに、1年目のときはまったく右も左も分からない状態からのスタートだったのできることが増えて仕事の達成感がありましたが、2年目になると私自身本当に成長しているのかなと思うことがありました。私は弱みはたくさんでても強みがぱっとでてこないので、面談の機会があるときに上長に一度聞いてみようと思いました。もしかしたら私だけの強みがあるかもしれないので、その強みを見つけて伸ばしていくことで唯一無二の存在になれたらいいなと思いました。これから先、仕事でミスなどをしてしまった場合、なぜミスをしたかを分析をするクセをつけておくことで同じ失敗を繰り返さないと思うので分析することを意識したいと思いました。今回、他拠点で職種も違うメンバーと話すことで知らなかったことなどを聞けてとても勉強になり話し合いはとても大事だなと思いました。
 
和歌山支店 技術部 谷澤

研修を終えての感想
営業する上でお客様の話す内容を理解するため、工事だけでなく時事についても必要なのだと感じた。お客様のお困り事の元をたどれば時事に直結していることもあり、お客様の想いや考えを理解するのに必要だと思った。致知の記事の話題の際、天職は覚悟を決めて仕事をすることをあり、覚悟を決めるにはのディスカッションの解答と繋がりを感じた。それだけの想いを持って挑めば何でも天職になるのなら、まだ私のきんそくの仕事に対する覚悟はまだ無いのだと思う。 一物件一物件機会的に処理するのではなく受注したいが手伝い、お手伝いしたいという思いで営業していく。形から入るというが、経営計画書にのっとり行動していく。
 
名古屋営業所 営業部 藤倉  
研修を終えての感想
今回の研修を終えてまず現在の建設業を取り巻く環境がとても大変で、本当に変革の真最中なのだなと改めて感じました。それと同時にきんそくも労動時間の短縮の偽、様々な事を実践していたり計画をしていたりで本当に転換期なのだなと、身体で感じました。その後死にもの狂いで働きなさいの中のお話でなぜを5回繰り返すことが大切というのは、すごく良い事だと思ったし自分自身小さいミスを良くしているので小さいミスを減らす良い習慣になると感じました。また、リスキリングをきんそくでもやる計画との事だったので、ITやDX等もこれから確実に必要になる知識だと感じたので是非行う時は参加をしたいと思いました。
 
東京営業所 技術部 田中 

関連記事

TOP