一 覧

34期 外業PA研修

2025年10月4日34期 外業PA研修本社3階で34期の外業PA研修が行われました。研修の内容は・労務管理講習・会計の基礎・経営計画書研修を終えての感想今回の研修を終え、経営計画書からいくつか抜粋されて説明を受け、会社の方針という

建設技術展2025近畿 出展

建設技術展2025近畿 展示会出展のご案内2025年10月30日(木)・31日(金)インテックス大阪にて「建設技術展2025近畿」に出展いたします。◆建設技術展2025近畿 ➡ サイトへ 日時 2025年10月30日(木)・31日(金)

34期 10月の朝会

2025年10月1日お元氣様です。34期10月の朝会です。奥野代表から、近況報告がありました。10月に入り、涼しくなってきております。しかし、まだ暑い日が続きます。熱中症対策、こまめな水分補給をよろしくお願いいたします。10月テーマ「地味な

致知9月号感想文 木鶏会

2025年9月30日テーマ『人生は挑戦なり』今月の「致知」特集のテーマは「人生は挑戦なり」です。コロナウイルス感染拡大防止から今回の社内木鶏会は中止となりました。今月も仲間が書いた、素晴らしい代表推薦優良感想文を掲載いたします。代表推薦優良感想文テーマ:『人生は挑戦なり』

34期 GS研修

2025年9月6日34期 GS研修本社3階で34期のGS研修が行われました。研修の内容は・労務管理講習・会計の基礎・経営計画書研修を終えての感想特に考えさせられた事は、「毎年同じ事をしていてはいけない」自分のやるべき事に時間を費やせて進化していかなければいけないという

34期経営合宿・GE 次長 GL研修

2025年8月30・31日ホテルビナリオ嵯峨嵐山にて34期「経営合宿」&「GE・担当次長・GL研修」開催されました。経営合宿では、上期の進捗状況の振り返りと下期に向けた改善策の共有、さらには35期の事業計画や人員計画について活発な意見交換を行いました。GE・担当次長・GL研修では、奥野代

34期 34期生研修

2025年8月29日34期 34期生研修本社3階で34期の34期生研修が行われました。研修の内容は・労務管理講習・会計の基礎・フィロソフィ研修を終えての感想私はよく出張に行っているが最近は「皆に頼らえているのだ」「自分はこの会社で必

34期 9月の朝会

2025年9月3日お元氣様です。34期9月の朝会です。奥野代表から、近況報告がありました。34期のスローガン「ハカル提案型価値企業」皆様にお客様の課題を解決して欲しいと思います。そこをお客様は求められています。お客様のご期待に、ご希望に少しでも応えられるようにお願い致

GLJ・GSJ研修

2025年8月23日34期 GLJ・GSJ研修本社3階で34期のGLJ・GSJ研修が行われました。研修の内容は・労務管理講習・会計の基礎・経営計画書研修を終えての感想日々、当たり前の様に口にしている、経営理念を改めて説明頂いた事で、

役員・部門長・次長・室長研修

2025年8月9日34期 役員・部門長・次長・室長研修本社3階で34期の役員・部門長・次長・室長研修が行われました。研修を終えての感想この度は幹部研修の機会をいただき、誠にありがとうございました。稲盛哲学を通じ、フィロソフィを改めて学び、理念が日々の判断や行動の基

TOP