2022年10月20日
31期 内業PA研修
本社3階で31期の内業PA研修が行われました。
研修の内容は
・きんそくフィロソフィ
・DX教育
・31期経営計画書
研修を受けての感想 |
フィロソフィ教育では毎回ディスカッションのメンバーが違うので常に新しい発見や刺激を受け、今回は特にピチピチの若人と班が同じだったので気持も新たに、少し若返ったかも知れません。運命を変えて行くにあたり、感謝の心だったり、利他の心だったりと毎日を忙しく過ごすと忘れかちな事もこの研修で気付きもあり良かったです。取締役の負けない心は幼少期の頃からの辛い思い出から育たれて来たのでしょうか。少しうるっと来てしまいました。仕事をするたあたりベテランになってまってきつつあるこの頃、態度も気にしつつみんなが困ていることを少しでも解決出来るよう、
取り組んで行こうと思いました。 本社 技術部 岡本 |
研修を受けての感想 |
初めての研修で緊張していましたが、営業所の方ともディスカッションする場もあり、和やかに研修が行えました。他の営業所の方の意見も聞けたので、頭の中でぼやけていた答えも焦点が定まった気がしました。宿命し委ねず考えなから(思考力を高めながら)生きるという意見は静かに衝撃をうけました。 和歌山支店 技術部 志田 |
研修を受けての感想 |
どんな人生を歩みたいですが?の問いのディスカッションで「最新技術を見につけおもしろい物を作りたい」という意見を聞き、希望に満ちあふれ活力のある目標だなと感銘を受けました。現在の私生活だと生活に追われる毎日でどんな人生をと考える事を忘れていました。まだゼロの段階なので、思い描けばその通りになる!自分が望む素敵な人生を送れるよう、ポジティブに何事にも前向きに取り組むよう心掛けていきたいと思いました。そして自分だけでなく、他の方に対しても思いやりと優しい心を持つ「利他の心」を大切にしてより良い人生を送りたいと思います。 名古屋営業所 技術部 岩井 |
研修を受けての感想 |
今日はいろんな方の意見が聞けてとても充実した一日でした。どんな事でも前向きに考え困難な事があっても自分は必ず乗り越えられるというプラス思考の考え方が成功方程式に繋がるのだと思った。そして私は能力は良くないので熱意でそれを補い、もっと高い数値を出してみたいと思った。そうするには自分を磨き目標を作り、達成するには誰にも負けない努力という言葉に行きつくと思った。そして自分でも成長が実感できる自分になりたいと思った。 きんそく家屋調査 鵜飼 |
研修を受けての感想 |
前向きな考え方は運命を変え素晴しい人生を創るとのこと、最近の私は、親族の体調不良が気になっている為、何をしていても少しネガティブ思考になっていました。今はそれでも仕方ないと思っていましたが、やりどんな情況下でも前向きに努力することで運命を変えていかなければ、仕事やその他のことにまで影響が及んでしまいます。当たり前のことですが、今日が研修を受け、改めて前を向き、今はまだ不慣れな技術部の仕事を早く自分の仕事として日々コツコツ努力を積み重ねていきたいと思いました。 きんそく家屋調査 伊賀 |
研修を受けての感想 |
人にしてあげたことは覚えているが人にして貰った事は忘れがちという意見が印象的だった。又、ぼ~っとするのではなく、常に何かを考え思考力を高めているとチャンスを逃す事がないという言葉にはっとさせられた。普段決まった人間関係の中で日常を過ごしているが、研修で話し合うことで、刺激になり考え方の幅が広がった。 きんそく家屋調査 角田 |
研修を受けての感想 |
前半は世論の話を交えながら将来きんそくがどうなっていくべきか、30億達成という目標の背景には、情勢を考慮しているのだと分かりやすく教えていただきました。そして、いま自分が何ができるのか、を考えるきっかけとなりました。後半は、「フィロソフィ研修」で成功の方程式、『人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力』なかでも考え方の大切さを学びました。人格=考え方なんだと。今回パート研修が初めてで、他の拠点の方達も沢山の意見を出し、話が飛び交っていることに驚きました。そして中々直接お話をする機会のない拠点の方達の意見や考え方を聞くことができ、とても勉強になりました。入社して6ヶ月になりますがきんそくは自分たちの考えや感じたことを伝える場がとても多く、パート社員にもくまなく時間をとり、真剣に向き合ってくださる温かい会社だと改めて感じました。微力ではありますが、皆様のお力になれるよう注力していきたいと思います。貴重なお時間ありがとうございました。 きんそく建築測量 吉川 |