第34期 きんそくグループ “絆の会” 開催
前回に続き『第34期 きんそくグループ”絆の会”』の模様をお伝えいたします。
経営計画発表会が終わり次はご講演です。
テーマ「これからの”都市・まち”~人口減少社会でのアプローチ~」について、摂南大学 理工学部 都市環境工学科 教授 熊谷 樹一郎様にご登壇頂きました。人口減少が進む社会において、都市やまちづくりに求められる視点や取り組みについて、多くの学びを得ることができました。貴重なご講演ありがとうございます。
続いて表彰式典です。
≪自己啓発賞≫
日々業務で多忙な中、自分のため、仲間のため、会社のため、社会のために国家資格等の取得をされた方々へ送られる賞です。努力を積み重ねる事の大切さを感じられた賞となりました。ありがとうございます。
≪就学祝い≫
「就学祝い」ではお子さんのご進学時に、きんそくから送られます。従業員皆でお祝したいとの想いではじまりました。おめでとうございます!
≪社内木鶏 優良感想文賞≫
33期に優良感想文として数多く選ばれた方の表彰です。おめでとうございます!34期も引き続き仲間に感動と刺激を与えて下さい。
≪きんそく経営者賞≫
33期、10%利益達成、15%利益達成、20%利益達成のアメーバグループの表彰です。アメーバリーダー、グループの皆さんおめでとうございます。
利益達成グループには、1人5000円のお食事券が副賞です~~!
≪永年勤続賞≫
勤続10年15名・勤続30年1名の方に送られます。これからも末永く力を尽くしていただけますよう、お願い申し上げます。
経営計画発表会と表彰式典も終わり、最後は伊藤常務の締めで『第34期 きんそくグループ “絆の会”』は閉会となりました。
第34期 きんそく絆の会~第3弾~
懇親会は次回へ続きます。お楽しみに!