イベント情報

33期 33期生研修

2024年11月1日
33期 33期生研修

本社3階で33期の33期生研修が行われました。
研修の内容は
・労務管理講習
・サービスの力
・経営計画書

研修を終えての感想
33期生が全員集まって、研修に参加できたことを、まず嬉しく思います。前回はコロナが流行していたということもあり、次回も皆で集まれるよう健康に気を付けたいと思いました。今回、初めてサイボウズを見せていただきました。営業や役員の方々はこのようにしてスケジュールを調整し、時間を作っているのだということがわかりました。確認の時間省略は大変素晴しいシステムだと思います。家屋でも現場のアポ等の関係で班割りの情報が錯綜することがまれにあるので、似たようなシステムが導入できれば良いと感じました。また、今日でフィロソフィーの内容を一周したということで、代表が仰ったように最初から復習していこうと思いました。フィロソフィーの理解を深め、後輩に質問された時にしっかりと自信を持って応えられるように、準備したいと思います。
 
きんそく家屋調査 技術部 T.N
研修を終えての感想
今日のお話を聞いて普段から消極的な人間である私は、「自分には無理だ」と先に結論づけてしまう癖がありましたが、時には積極的に「できる」と信じ込み、その方法を考える、両極端を使い分けることが大切なのだと気づくことができました。また、失敗やリスクを恐れ、行動を起こさないというのは、自分の成長の機会を逃がしてしまうことでもあります。その大切な機会を逃さぬよう、チャレンジ精神をもって何事にも取り組んでいきたいと思います。そして、1年を振り返った時に自分自身で実感できるくらいの成長をとげられるようになっていたいと思います。
 
東京営業所 技術部 R.M
研修を終えての感想
研修を終えて痛感したのは高い目標の設定が難しいということでした。「強く持続した願望」や「高い目標」とは何かという2つの題材でかなり悩みました。現状で満足していてはいけない、より良い創造的な成功を目指すためにも、高い目標をしっかり定義し、チャレンジ精神をもつことが大切だと分かりました。よって、最後の題材での「信頼されて上の役職につく」「お客様から信用される人間になる」という目標を2つ掲げ、仕事に従事していこうと思います。今回でフィロソフィ研修が全て終えたということでそれで満足せず時間が空いた時に読み返すなど潜在意識に染み込ませられるようにしたいと思います。きんそくでは有言実行を大切にしているとありました。私もこの感想での言葉を有言実行できるために今後も頑張って仕事に励んでいこうと思います。
 
きんそく家屋調査 技術部 S.I
研修を終えての感想
今日の研修を通して、多くの学びと気づきを得ることができました。自分の成長には日々0.1%改善と工夫できるように努力していきます。「できる、やれる」と先に結論して後に方法を考えるという代表に教えていただいた積極的な人間になるように意識します。高い目標を設定してそれに向かって挑戦していくことで、大きな成長を遂げられると信じています。これからも、自分にできることを一つずつ積み重ねて社会や周りに良い影響を与えられる存在を目指します。前回コロナにかかったので今回来ることができてよかったです。
 
京都支店 技術部 N.T

関連記事

TOP