イベント情報

フィロソフィ研修(27期生)

2020年5月23日

本社3階で27期生のフィロソフィ研修が行われました。

研修の内容は
・29期経営計画書について
・個人計画書作成
・専門スキル講習
(PDCAサイクルについて)

参加を終えて感想
世間では職がなくなる方もいる中、きんそくはしっかりとした売上の数値が出ていて驚きました。コロナの影響で売上が下がっているのではと思っていて、少し安堵しました。今仕事が出来ている事に感謝しなければと思いました。そのためにもしっかりと仕事をこなし、社会に恩返し出来たらと思いました。実際に経営計画書を作成して思ったのは、しっかりと伝わるわかりやすい言葉にするのがとても難しいと感じました。しっかり言葉の意味を理解し、かつそれを数値化する。合理性・実効性・納得性がないと下の者はついてこないと社長が仰った時、自分の中でたしかにと思いました。今、自分が作成した計画書が次回の研修でしっかり活かしきれているのか、計画通りになるよう今日から精進したいと思いました。
 
本社 技術部 松本
参加を終えて感想
今コロナで仕事がない人たちがいる中で仕事が出来ていることにもっと感謝しないといけないと思いました。そして仕事が出来ている人達に出来る事それは経済を回すという事、これが大切な事だと学びました。そしてこれからICTの需要が広がっていくのだと思います。そのためICTの知識を他業者に負けないよう深めていく必要があると思いました。専門スキル講習では改めてPDCAの大切さを学びました。PDCAをより深く具体的に示す事で、業務がより上手く回せる事が出来るのだと思いました。もっと自分自身のスキルや知識を高めていきたいと思いました。
 
本社 営業部 廣瀬
参加を終えて感想
コロナの流行が続く中、きんそくの売上は前年度よりも向上していることを知って驚きました。世間では自粛による休業により不況が続く中、以前と変わらず仕事を請けられていることは、会社の「きんそくスピリット」の精神だからこそ乗り越えられていることに感謝の気持ちを忘れずにいたいと思います。経営計画については目標を数値化することの難しさを、スキル講習では目標を明確にすることの大切さを思い知りました。今後、今回の目標を元に技術力の向上に努めたいと思います。そのためにもまずは、専門技術特化を目指し次世代に能力継承できるよう、これからの一年間一生懸命勤めさせていただきます。
 
本社 技術部 岡井
参加を終えて感想
自身で個人の経営計画書を作るという初めての経験で改めて自分の仕事に対する姿勢、信念、行動指針など考えられる機会になりました。経営方針での目標を考えるところでは自分の考えを上手く書き出せず、まだまだだと感じさせられました。これからの業務の中でも、今日自分が立てた目標をしっかり実行できているか振り返りながら精進していきたいと思います。「PDCA」学習では自分個人のPDCAサイクルを一から考えて作業しました。PDCAは前から学習していたもののいざ自分で考えてみると難しくて、良い経験が出来たとおもいます。仕事の中でも意識して取り組んでいきたいと思います。
 
本社 技術部 鬼屋敷
参加を終えて感想
経営計画書に沿って目標を考えましたが、自分の目標には明確さがないことを指摘して頂き、目標を数値化することの大切さを学びました。その後のPDCAで細かく数値について教わりましたが、今までそのような考え方を教わりましたが、今までそのような考え方をしてこなかったからか、目標を立てるのが難しかったです。次の研修までの間、最低1日1つはPDCAにあてはめて考える訓練をしていきたいと思います。私の今後の課題はCIM業務の強化と設計業務のスキルアップだと思いました。これを合理性・実効性・納得性の3つの観点から考えてPDCA講習で習ったとおりに数値化した目標にすることから始めたいと思います。
 
本社 技術部 中尾

関連記事

TOP